- 戸田の歯医者 さわだ歯科クリニック戸田 >
- さわだ歯科クリニック戸田の最新情報 >
- 医院ブログ >
- 寒いと歯が痛くなる??
寒いと歯が痛くなる??
皆さんこんにちは🌞
ここ最近一日の寒暖差が非常に激しいですが、皆様ご体調など崩されていないでしょうか。
インフルエンザ、そしてコロナも流行ってきておりますので、くれぐれもご注意ください!!
さて、今回は寒暖差と歯の関係についてのお話です。
皆さんは、気温の低下とともに歯の痛みを感じた経験はないでしょうか。
この時期、毎年同様の症状を訴えて来院される患者さんが必ずいらっしゃいます。
寒いから痛くなるという直接的な原因ではないのですが、気温が下がったことにより、体に変化が生じ、それが原因で歯が痛くなる(痛く感じる)という状態になります。
その寒くなることによる体の変化ですが、
主な変化としては、「歯の食いしばり」です。
歯の食いしばりは、無意識なことが多いため、あまり自覚されない方もいらっしゃると思いますが、寒さに耐えたりするときに歯を食いしばっていることが多いです。
この食いしばりにより、歯の周りの筋肉が緊張状態になり、歯が痛く感じることがあります。
特に寝ている時などは、持続的に食いしばっていることが多いため、朝起きたときに歯の痛みを感じる方は、顔やあごのマッサージをするなどして、筋肉をリラックスさせると効果がみられるかもしれません。
もしマッサージをしても、効果があまり見られない場合には、歯科医院に相談して、マウスピースを作成してもらうことをお勧め致します。
また、これは体の変化というわけではありませんが、もともと知覚過敏になっている方は、冷たい風が口腔内にあたると、歯が痛くなると感じることもあります。
そのような場合には、マスクやマフラーで口を塞ぐことで、痛みが軽減されることもありますが、持続的に痛みを感じてしまう方は、一度歯科医院にご相談いただくことをお勧め致します。
いずれの変化もこの時期ならではですが、対策をとることは可能となっておりますので、この冬を快適に過ごすためにも、お口の中の対策をはじめてみてはいかがでしょうか。
さわだ歯科クリニック戸田
澤田 尚也